平成 24年 4月から 3年にわたって岐阜県パーソナル・サポート・センターを運営してまいりましたが、平成 27年 4月から生活困窮者自立支援制度が始まることになり、生活全般にわたるお困りごとの相談窓口が全国に設置されることとなりました。
岐阜県パーソナル・サポート・センターの役割は、これらの相談窓口に引き継がれます。
岐阜県内にお住まいの方は、以下の窓口にご相談ください。
自治体名 | 窓口名 | 住所・電話番号 |
---|---|---|
岐阜市 |
生活・就労サポートセンター |
岐阜市神田町1-11 岐阜市役所南庁舎1階 058-265-3777(直通) |
大垣市 |
大垣市生活支援相談センター |
大垣市馬場町124 総合福祉会館内2階 0584-75-0014 |
高山市 |
高山市福祉サービス 総合相談支援センター |
高山市花岡町2丁目18番地 0577-35-3002 |
多治見市 |
生活自立支援センター |
多治見市太平町2-39-1 0572-24-3502 |
関市 |
関市生活支援相談室 |
関市若草通2丁目1番地 0575-21-1001 |
中津川市 |
中津川市生活相談センター「ういず」 |
中津川市かやの木町2番5号 0573-66-1111 |
美濃市 |
美濃市 健康福祉課 |
美濃市1350番地 0575-33-1122 |
瑞浪市 |
生活困窮者自立相談支援窓口 |
瑞浪市樽上町1丁目77番地 0572-68-4148(直通) |
羽島市 |
羽島市福祉課 |
羽島市竹鼻町55番地 058-392-1111(内線2513) |
恵那市 |
恵那市生活・就労サポートセンター |
恵那市大井町727-1 0573-25-6424(直通)(社協) 0573-26-2214(直通)(市役所) |
美濃加茂市 |
美濃加茂市自立相談窓口 |
美濃加茂市太田町3431-1 080-2663-2709 |
土岐市 |
生活・就労サポート土岐 |
土岐市土岐津町土岐口2101 0572-54-1111 |
各務原市 |
生活相談センターさぽーと |
各務原市中桜町2丁目163番地 058-383-7610 |
可児市 |
可児市生活サポートセンター |
可児市今渡682番地1 0574-61-2525 |
山県市 |
生活困窮者自立相談支援窓口 |
山県市高木1000-1 0581-22-6837 |
瑞穂市 |
瑞穂市社会福祉協議会 福祉総合相談センター |
瑞穂市別府1283 058-327-8610 |
飛騨市 |
飛騨市生活支援相談 |
飛騨市古川町若宮二丁目1-60 0577-73-6233 |
本巣市 |
地域福祉課 |
本巣市上保1261番地4 058-320-0531 |
郡上市 |
ふくし相談支援センター |
郡上市大和町徳永585番地 0575-88-9988 |
下呂市 |
すまいるげろ |
下呂市森883-1 下呂福祉会館3階 0576-23-0783 |
海津市 |
海津市くらしサポートセンター |
海津市海津町高須515 0584-52-1710(直通) 0120-108-022 |
岐阜県 |
岐阜県生活困窮自立相談支援窓口 (岐阜地域) |
岐阜市下奈良2-2-1 058-268-6187(直通) 0800-200-2356 |
岐阜県生活困窮自立相談支援窓口 (西濃地域) |
大垣市江崎町422-3 0584-83-2011(直通) 0800-200-2532 |
|
岐阜県生活困窮自立相談支援窓口 (揖斐地域) |
揖斐郡揖斐川町上南方1-1 0585-21-1811(直通) 0800-200-2537 |
|
岐阜県生活困窮自立相談支援窓口 (中濃地域) |
美濃加茂市古井町下古井2610-1 0574-24-3115(直通) 0800-200-2538 |
平成 27年4月から始まる生活困窮者自立支援制度の詳細については厚生労働省のウェブサイトを参照ください。以下は本制度についてのウェブページへのリンクです。
平成 25年度、平成 26年度は、生活困窮者自立促進支援モデル事業として岐阜県パーソナル・サポート・センターが運営されています。